ロイヤルプリンセスは、明日 4日から始まります。
2010年。地球が太陽の周りを一周する365日。
しっかり自然時間の波に乗って、
みなさまの時間が、虹色に輝きますように・・・・・。
1月は、365日のナビゲートとなる、カウンセリングを行います。
ぜひ、ご利用下さい。
ひとり一人の持っている羅針盤は、違います。
その違いを知ることが大切です。
NHK大河ドラマでは、坂本龍馬の生涯を描いた「龍馬伝」が始まりましたが・・・
「人は成長したいと言いながら変化は怖いと言う。
けんど、成長することは変化することなんぜよ。」
坂本龍馬の言葉です。
そして、
「何の志ざしもなき所にぐずぐずして日を送は実に大馬鹿ものなり 」
これも、龍馬の言葉。
大きな志を為した人の「言葉」から、
そのアカシックレコードを読むと、
決して過去のことではない、今に生きるその叡智を読むことができます。
130年以上経っても、
人は成長したいと言いながら、自分の考えを捨てられない・・・
人に変化を求められても、できない理由を並べている・・・・
面白いですね。
人には、ひとり一人に人生の目的があります。
その目的を果たすことが、生きる目的。
その目的を果たしている瞬間、
その人は、愛に溢れ、輝いていきます。
みんなで、輝きたいですよね~!
その、人生の目的は、みんな自分の中に記憶しています。
人生の青写真として。
(※余談です。最近、若い人に青写真と言っても、みんなわからないんですよね。笑;)
その記憶を、潜在意識から、顕在意識にあげてあげると、
人生の羅針盤を持つことになって、波に乗れます。
そのきっかけを手伝ってくれるのが、
ロイヤルプリンセスでご紹介しているメニューたちです。
波に乗って進みましょう~ ^^
2010年、たくさんの虹がかかりますように!
歴史の人物の中で一番坂本龍馬が好きです。
すごくいい言葉を教えてもらいました。
目的を見失い何度も同じ視点でしか見えない所に悩んだりしている自分に向けられた言葉のように思いました。
青写真 私も最初わかりませんでした。
ひでかさんも 青写真わからない派ですね 笑
それは、若いということです^^/
常に目的は、見失うことがあっても、
目的に立ち戻ろうとする意識が大切です。
思い通りにならないのが、人生ですから。。。