ブログ

備えと保険

今日は、ロイヤルプリンセスで
「東日本大震災復興応援チャリティーセミナー」がありました。
ファイナンシャルプランナーによる
災害に備えるお金のはなしでした。
 
どうしたら、儲かるか、得をするか、増えるか、とは違うお話です。
  
日頃、「経済性」とは遠いところにいる私が
この企画に協賛させていただいたのは
もちろん、震災のチャリティーということへの賛同もありますが
私の人生に於いて、「保険」はとても大きな位置を占めてきたからです。
   
母の病気、私の病気、
これは、「保険」のおかげで本当に助かりました。
国の保険ではなく、民間の保険です。
   
叔母が保険の仕事をしていたおかげで、
普通の人よりも、しっかりと加入しておりました。
  
特に、主人が独身時代から入っていたガン保険は
そのときいただいたお金は、これから一生かけて払う保険金の
何倍もの金額です。
  
そして、何より、子供の学資保険。
生まれたときに、親戚のおじさんに、薦められ
どちらかというと、義理で加入した保険。
ところが、この給付金のおかげで、
なんとか大学へ行かせることができました 笑
  
今回は、火災保険と地震保険について。
 
地震保険はどこの保険会社で加入しても同じか?
火災保険で地震の時の火災は補償されるか?
地震の揺れで壊れたテレビに、保険金は支払われるか?
車は? 賃貸物件の場合は? 契約者が死亡した場合は?
などなど。。。。
○×方式で、次々と進められました。
 
さらに、実際に起きた事例をたくさん聞かせていただきながら
自分たちが、何を気をつけたらいいのかをお伝えいただきました。
  
聞きながら、「ああ、あの人も誘えばよかった、この人も誘えばよかった」と
いつもの事ながら、聞かせてあげたい人がいっぱい。
   
リスクには、
注意して予防できること
自力で準備しておけること
自力の範疇を超えること の3つがあります。
  
保険は、自力の範疇を超えたときに必要となるものです。
高額な賠償は、保険でなければ償うことはできないですね。
  
限られたものの中で、生活することが増えてきているからこそ、
自力で難しいことは、他力や協力で超えることが大切ですね。
  
私も、かつて損害保険の仕事をしていたことがあるのですが、
「保険」は、本当に加入する会社によって、さまざまです。
通常は、一社を扱う代理店さんは、他社にどんなにいい商品があっても
薦めることはありませんので、
全社を扱っている方がオススメです。
 
リスクは、人によって違います。
当然、必要なものも違います。
 
特定の商品をオススメするためのお話ではない
今回のようなお話は、本当に貴重ですね。
 
また、機会がありましたら、みなさまにもご紹介させていただきますね。 
 
 
 
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です