今日は、満月。
そして、母の祥月命日です。
私と母は、お誕生日が1日違い。
母が亡くなった歳と同じになった、祥月命日です。
23年前、早すぎる・・・と思ったのですが
自分が同じ年齢になって、本当に早かったのだと改めて。。。
母は新月の夜、つわりで苦しいことを隠して看病していた私に
「もういいよ、帰って寝られ・・・」と 宙を見つめながらつぶやきました。
それが、最後の言葉。
その新月の晩、居間に、今まで見たことのないような
大きな大きな、真っ黒な蜘蛛が突然、部屋の真ん中に現われ・・・・
翌朝、3月だというのに、雪が降りしきる中、母は息を引き取りました。
夜の蜘蛛は死人を運ぶ。。。と母がよく言っていた通りになったのです。
不思議ですね・・・。
その半年後の新月の日が、娘の出産予定日でした。
命が連鎖していることの神秘を感じます。
そして、今日は、満月。
今日からは、母の過ごせなかった日々を過ごすことになります。
ゆっくり、思いを馳せながら過ごそうかな・・・と思ったりもしたのですが
次々、予定が入って、超忙しい一日になりそう。
まったりしたいなんて甘い!!!
ちゃんと私の分まで、働きなさいよ!!!という 母の声が聞こえそうです^^;
今日は、志を同じくした仲間のみなさんと、ご一緒の一日。
新しい始まりもいっぱい。
ロイヤルプリンセスも、新しくなります。
こころざしを同じにした、思いがいっぱいの仲間達で、再スタートです。
母の周りは、いつもたくさんの人が集まり、
笑いが絶えなかった人生でした。
いつも、誰かが家に遊びに来ている・・・
何かあると、みんな母に相談に来る・・・
自分の思いを遂げることより、
たくさんの人の思いを遂げるのに役立つ人生であれと
子供の頃から、口癖のように言っていた母。
久しぶりに思い出しました。
まだまだ、なのですが、
それを何倍にも越えて行くことが、何よりの供養だと思います。

